下げ提灯
下げ提灯
お盆には、お盆提灯を飾ってご先祖様をお迎えします。
岐阜提灯、御所提灯、住吉提灯まで種類豊富にご用意しました。
お盆提灯の選び方は、お飾りするお部屋の大きさやタイプ(和室か洋室か)によって選ぶ事をおススメしています。
宗派によっての決まりはありませんので、お盆提灯は故人様に贈るものなので、故人様をイメージしてお選びください。
また、7月お盆、8月お盆どちらの場合もお盆が始まる13日の前日には飾り終え、お盆の最終日16日の翌日片づける事が多いようです。
贈り物でご用意する場合は、お盆の前月の月末からお盆の月の月初めにお届けする事が多いです。
下げ提灯ランキング
30件見つかりました。1件〜30件を表示しています。
- 1
ST-021 【全宗派】 下げ提灯 岐阜提灯 黒檀 絹二重張り 大輪菊に桔梗 (LEDスイッチ式電池灯/手描き) 行灯 初盆 新盆 お盆 盆提灯 あんどん 岐阜提灯
39,000円(税込)
提灯の全長89cm
ST-009 【全宗派】 下げ提灯 岐阜提灯 新大極蒔絵 菊に桔梗(LEDスイッチ式電池灯) 行灯 初盆 新盆 お盆 盆提灯 あんどん 岐阜提灯
14,000円(税込)
SOLD OUT
提灯の全長82cm
30件見つかりました。1件〜30件を表示しています。
- 1
よくある質問
- 下げ提灯は1対揃えた方が良いいの?
-
できればお盆飾りの両側に一対提灯を揃えるのが正式な飾り方です。しかし、近年はお盆飾りを飾るスペース上の問題で一対置かず、良い提灯を1つ用意する傾向にあります。
- 下げ提灯、誰が買うの?
-
どなたでも大丈夫です。 以前は新盆用の白提灯や家紋入りの提灯を当家(ご家族)で用意し、絵柄の入った提灯を故人の子供、兄弟や親戚、故人と親しかった方が贈る傾向にありました。 しかし、近年ではお盆提灯を飾る住宅事情などの理由から、子供や兄弟、親戚から盆提灯用にと現金で頂戴し、ご自宅で揃える方も増えてきました。
- 下げ提灯の「絹張り」と「絹二重張り」とは何?
-
「絹張り」や「絹二重張り」とは火袋がどのような出来になっているかを表す言葉です。絹張りは火袋が絹の一重張りで、絹二重張りは外側が絹張り、中は和紙になっていてそれぞれに異なる絵が描かれています。
- 下げ提灯、どうやって飾ればいい?
-
下げ提灯を飾るには、提灯スタンドがおススメです。提灯スタンドは高さや素材によって種類があります。